ヘアブラシのロールスロイスとも呼ばれるメイソンピアソンを実際に使ってみた方の口コミでは「ブラシ一つでこんなに変わるの!?」「ドライヤーでの乾燥も早い!」「髪がまとまりボリュームも抑えられる!」など高く評価。
イギリス伝統のハンドメイドブラシで田中みな実さんも「ヘアケアには欠かせないアイテム!」と美人百貨のインタビューで話していましたし、ラッピングもキレイでプレゼントにもおすすめできますね。
そんなメイソンピアソンのブラシを実際に使った方がどんな感想を持っているのか?効果や長く愛用するためのお手入れ方法、価格など気になる点をまとめましたので参考にしてください。
|
メイソンピアソンヘアブラシの口コミ評判5選から分かる事
メイソンピアソンヘアブラシを実際に使ってみた方の口コミ評判を見てみると「ブラシ一つでこんなに変わるの!?」「ドライヤーでの乾燥も早い!」「髪がまとまりボリュームも抑えられる!」など高く評価されていました。
(楽天市場より引用/内容はそのまま一部読みやすくしています)
「効果」に関する口コミ
大きさも普通に普段使いに十分です。髪がサラサラになりますが、アホ毛は収まらない。けど、まとまります。天然の木のブラシを以前は使用してたのですが、静電気がすごかったに、こちらは何度といてもまったく静電気は発生しません。本当に不思議。艶も出ます。子どもに使っても痛いとか言わずいいみたいです。メンテナンスが大変そうですが、使うたびブラシについた髪の毛をとるようにしていますが、メンテナンス用のブラシを買うのは時間の問題です。ピンクも可愛かった!
転載元:ヘアケア専門店 グッドスマイル-2021年1月
高級ブラシはやっぱりその効果も高いようですね。
ブラシは毎日使うものですし、ヘアケアの基本はヘアブラシですから手に入れる価値はあるでしょう。
「アンチエイジング」に関する口コミ
ちょっとお高いな…と思いながら、購入しましたが、大正解!白髪が生えてこなくなったし、髪の毛はしっとりしてまとまりやすくなったし、もう手放せません!
ブラッシングのたびに、頭皮が刺激されて気持ちいいのも、お気に入りな点です。アンチエイジングを目指す方には、オススメです!転載元:ヘアケア専門店 グッドスマイル-2021年10月
ヘアスタイリングをするだけでなく、頭皮にも刺激を与えてアンチエイジングが目指せるのはメイソンピアソンの強みの一つ。
使っていくことで頭皮を柔らかくして、健康的な頭皮環境を作っていくのもいいですね。
「ドライヤーとの相性」に関する口コミ
第一印象は、持ち手が細くなんだか安っぽく感じてちょっとガッカリ。借りたのこんなんだったっけ?と思いながら梳かしてみたら、とてもいいです!
ドライヤーかけてもボワボワ出てくるくせ毛ですが、すっとまとまります。くせ毛が伸びる訳ではないのですが艶が出て不思議なくらい落ち着きます。転載元:ヘアケア専門店 グッドスマイル-2020年7月
髪の毛の環境が良くなるとドライヤーの風通りも良くなって、乾くのが早く感じる方もいるようでした。
ドライヤーは長時間使うと髪を傷めてしまいますから、ヘアダメージを抑えるという意味でも効果的ですね。
「クセ」に関する口コミ
静電気対策として購入しました。今まで使っていたイオンブラシより良い感じです。髪のクセが落ち着くせいだと思いますが、若干ボリュームダウンしたような仕上がりになります。ちょっとお高いですがオススメできる商品です。
転載元:ヘアケア専門店 グッドスマイル-2011年12月
雨の日など髪質によってはボリュームが出てしまって大変な時がありますが、まとまりのある髪を目指せるのは嬉しいポイント。
過度な期待はできませんが、一定の効果は期待できるでしょう。
「プレゼント」に関する口コミ
妻のクリスマスプレゼントに購入しました。妻は大きいサイズのをすでにもっているのですが、持ち歩くのに、この小さいサイズのを欲しがっていたので、とても喜んでくれました。髪の毛にツヤが出て、使い心地も良さそうです。
転載元:ヘアケア専門店 グッドスマイル-2020年12月
ブラシは安いものでも十分と考えている方も多いですから、高級ブラシをプレゼントしてもらえるのは喜んでもらえますよ!
ラッピングも綺麗なので、プレゼント向きの商品ですね。
一方で悪い口コミとしては「価格が高い」「使い始めは痛い」などが挙げられていました。
価格に関しては確かに高いですが、それだけの価値はありますし、使い始めは頭皮が硬くなっている方にとっては痛みを感じるようですが、2~3日使っていけばだんだんと慣れてくるので心配はいりません。
悪い評価はほとんどなく、楽天での総合評価は5段階中4.60前後を獲得しています。
さすが最高級ブラシといったところでしょうか。
メイソンピアソンの特徴とは?効果がすごいのはなぜ?
口コミでの評判が高いメイソンピアソンのブラシですが、なぜそんなにも高い評価を得ることができるのでしょうか?
ここではメイソンピアソンの特徴や使うと得られる効果について確かめてみましょう。
まず大きな特徴としては、ブラシそのものの素材が良いところが挙げられますね。
毛は猪毛が採用されていますが、猪毛は太くて硬いのが特徴的で、コシがあって頭皮に刺激を与えて、櫛通り良いとされています。

特に髪質が硬い人や太い人、クセ毛の強い方は猪毛が向いているので、そういった髪質の方には魔法のようなブラシと言えるでしょう。
また、メイソンピアソンに使用される猪毛は北インド産の高級黒毛となっていて、そこに中空構造のクッション性の高いパッドを採用することで、使用感の良い最高級のヘアブラシとなっています。
そして、職人の手によるハンドメイドで製造されているのも特徴の一つ。
一つ一つ丁寧に仕上げているので、大量生産されている一般的なブラシとは使用感が全然違います。
最高級のブラシだからこそ、ブラッシングすることで髪にツヤが出たり、髪質に悩まされている方でもその効果に納得するのですね。
髪のツヤ以外に白髪対策にはなるの?
髪のツヤを良くしてくれるメイソンピアソンのブラシですが、白髪を予防できるという事を耳にしました。
けれども、メイソンピアソンを使ったからと言って白髪対策ができる効果は特に言われていません。
白髪の原因の一つに、髪を黒くするメラニン色素が不足するということがあります。
ブラッシングをして頭皮に刺激を与えることで血行を良くして新陳代謝を良くすることで、メラノサイト(メラニンを作り出す細胞)を活性化することが目指せます。
また、ブラッシングをすることでリラックスできるので白髪の一因であるストレスを減らせるということも言えるでしょう。
メイソンピアソンのブラシは口コミにもあったように頭皮に刺激を与えてくれますし、櫛通りが良くて気分もリラックスできるので、こういった理由から、メイソンピアソンのブラシを使うと白髪対策になると言われています。
どちらかというと、白髪対策よりは抜け毛や薄毛が気になっている人の方が効果的と認識したほうが間違いは少ないでしょう。
いずれにせよ、長い目で見れば確かに白髪対策になるかもしれませんが、メーカーが効果を謳っているわけではないので、その点は理解しておくといいですね。
メイソンピアソンの寿命はプロだと10年以上!
メイソンピアソンはプロのヘアメイクさんも愛用していますが、寿命は10年以上と言われています。
プロの方はヘアブラシに限らず道具のお手入れを丁寧にされているので、10年以上も使えるのですね。
ヘアブラシは雑に扱ってしまうとピンが折れたりすることもあります。
けれども、一般の方も丁寧に扱えば10年以上愛用することはできますから、正しい使い方やお手入れ方法を知っておきましょう。
正しい使い方やお手入れで寿命を長持ちさせよう!
せっかくいいブラシを使うのなら、ずっと愛用していきたいですよね?
メイソンピアソンは高級ブランドで価格もそれなりにしますが、長く使えれば費用対効果は良くなりますし。
ですので、ここからは長く愛用するためのポイントを確認していきましょう。
メイソンピアソンは素材が猪毛ですが、基本的に獣毛ブラシは水やお湯で洗うなどはしてはいけません。
天然の猪毛を使用しているので、水や熱、化学物質などには弱いので、ブラシをお手入れする際にはクリーニングブラシや歯ブラシを使用してホコリや髪の毛を除去するようにしましょう。
メイソンピアソンには専用のクリーニングブラシがセットになっていますので、そちらを使って汚れを落としてください。(種類によってはクリーニングブラシは付いていません。詳しくは販売サイトの表をご確認ください)
また、寿命を長持ちさせてながく愛用したいのであれば、濡れた髪に使用するのも避けましょう。
お風呂上りにはなるべく使用しない、あるいはしっかりを髪を乾かした上で使うと長持ちしますよ。
メイソンピアソンはイギリス(ロンドン)の職人さんが手作業で製造していますので、日本国内での修理や補修はできません。
ですので、正しい使い方をして長く愛用できるように大切に使っていきましょう。
メイソンピアソンの販売店舗はどこがおすすめ?価格比較してみた!
大切に使えば長く愛用できるメイソンピアソンですが、口コミにもあったように価格が高いのが気になるところではあります。
ところで、「価格はいくらなの?」というのは気になりますよね?
種類によって違いはありますが、定番で一番人気のハンディブリッスルは税込20,900円となっています。
ブラシとしては高いですが、愛用者の満足度やきちんとお手入れすれば半永久的に使えることを考えると、いい買い物にはなるでしょう。
ちなみに、種類の違いによる価格に関しては以下をご覧ください。
種類 | 価格(税込) |
ハンディブリッスル | 20,900円 |
ポケットブリッスル | 13,200円 |
ジュニアミックス | 16,500円 |
センシティブブリッスル | 18,700円 |
ここでは人気の4種類をピックアップしました。
メイソンピアソンはブラシのサイズと毛の硬さで価格差が生まれます。
基本的にはサイズが大きくて、毛の硬い人向けの種類が価格が高くなる傾向にありますので、そのように理解しておくといいでしょう。
もし迷っているのならスタンダードのハンディブリッスルがおすすめですよ。
|
価格が気になる方は利便性の高いヘアブラシに注目!
最後にメイソンピアソンヘアブラシに関するまとめをしておきましょう。
メイソンピアソンは正しく使えば一生モノのヘアブラシです。
価格はそれなりにしますが、それだけの満足度を与えてくれますし、毎日使うものですから、いいモノを使った方が気分的にも高まるでしょう。
いい買い物にきっとなりますよ!
さすがにちょっと高いかなと感じる方は、アゲツヤミニブラシのように手軽だけど利便性が高いヘアブラシを選ぶのも一つの選択肢です。

コメント