リラクビーの効果はEMSで首の筋肉を鍛えること。
首の筋肉が鍛えられると美姿勢と小顔が目指せるから、スタイルアップも期待できます。
スマホやパソコンを長時間使用していると、頭が前に傾いて姿勢が悪くなり背中が丸まってしまう。
頭の位置が前に出ると首の後ろが緊張して、首や肩のこりの原因になるだけでなく、呼吸もしにくくなるから、だるさや集中力の低下などの問題も出てしまいます。
何より姿勢が悪いと見た目も心も老けてしまう。
リラクビーを首に付けて、元気で若々しい自分に生まれ変わりましょう^^
リラクビーの効果で美姿勢と小顔を目指す!
リラクビーの効果は手軽に首のトレーニングが出来るところ。
首の筋肉を鍛えることで美姿勢やスッキリ小顔が目指せて、自分を美しく見せることが出来るのですね。
なぜ首を鍛えることがスタイルアップにつながるのかというと、頭の位置を正しい位置にすることが出来るから。
頭の重さは体重の約1割で、5~8kgぐらいもあります。
その重い頭を支えるには土台となる首の筋肉を鍛える必要があり、現代では特に重要度が高い。
なぜなら、現代人はスマホやパソコンの長時間使用で、頭が前に傾いて背中が丸まっている方が増加しているから。
姿勢が悪くなると当然スタイルが悪く見えてしまい、頭が前に出た状態ではなく背骨の上にあるイメージに戻す必要があるのですね。
そのために大事なのが首の筋肉を鍛えること。
首が後ろに引っ込めば自然と姿勢が良くなり、遠近法の効果でスッキリした小顔に見せることが可能に。
つまり、首を鍛えることは美姿勢に加えてスッキリ小顔に見せることにつながるのですね。
首を鍛えればスタイルアップが目指せるのは理にかなっているのです。
約7割の人が顔で第一印象を決めている
他人の第一印象で重要視している箇所は顔。
約7割が人に会った時に顔の印象で相手を判断すると言われています。
だから姿勢が崩れて頭が前に出て、顔周りやあご周りがもたついているのは相手に与える印象を悪くしてしまうのですよ。
首は体の中でも筋肉量が少なく小さいので、非常に鍛えにくい部位。
だから、筋肉量の多いお腹周りや太もも周りを鍛えた方が体重が減りやすくダイエット効果が高いし、人目に付きやすい二の腕を鍛えた方がスタイルが良く見えると思われています。
確かにその通りですが、第一印象は顔で判断されるわけですから、体型よりも顔の印象を良くした方が効果的ですね。
体型は洋服で隠せるけれど、姿勢の悪さは隠せない。
首トレで美姿勢を目指す重要さはきっと想像できるはずです。
リラクビーは振動とEMSでかけるだけ首トレが出来る
丸い突起のような9つの電極が、それぞれ独立して違った動きで振動し、まるで人の手で押されているような感覚でガチガチに固まった首回りを心地よくアプローチしてくれます。
さらに電極からEMSを発生させ、電気刺激でも首回りの筋肉を鍛えてくれる。
自分は何もしなくてもリラクビーが勝手に首トレを進めてくれるのですね。
また、電極にはヒーターも搭載。
温めることで筋肉がよりしなやかに整うので、効率も良いですよ。
首の筋肉はアスリートでも鍛えるのが難しく、ましてや一般人が鍛えるなんて本当に大変。
例えば、『壁立ち』というトレーニングがありますが、これでもかなりキツイ。
何もしなくても3分間立っているだけで息が詰まるくらいの辛いトレーニングです。
他にも探せばいろんなトレーニングがあるけれど、首は繊細な部位だから自分で鍛えるのは危険なことも。
安全に効率よく首トレしたいならリラクビーに頼った方が安心ですよ^^
壁を後ろにして、かかと・お尻・肩・頭をつけて立つエクササイズ。自分の姿勢グセをチェックでき、美しい姿勢の意識づけが目指せるトレーニング。
首や肩のコリのケアも目指せる!
首の筋肉を鍛えることでスタイルアップが目指せることはわかりましたが、目指せる効果はそれだけではありません。
姿勢が整う事で首や肩への負担が軽減。肩や首のコリの悩みも緩和が目指せます。
筋肉が凝り固まっていると柔軟性を失ってしまい、顔の表情も硬くなってしまう。
さらに、血流が悪くなるから身体が冷えて、免疫力も下がって、、、と悪循環に陥ります。
リラクビーは美容アイテムのイメージが強いですが、健康にも良い影響を与えてくれる。

美容は健康あってこそのものですから、どちらのケアも出来るのはある意味必然ですね。
リラクビーは使い方がシンプル
マルチモードに設定すれば約10分間心地よい動きで勝手に首トレができます。
テレビを観ながらでも使えるし、その場にいる必要もないから家事をしながらでも使えますよ。
また、本体は軽くて首にフィットしやすいので、装着した時の不快感もありません。
筋トレしているはずなのに思わず「気持ち良いー」と感じられるのは、リラクビーならではのメリットですね。
サイズ(約) | 幅13.2cm×奥行き15.4cm×高さ8.9cm |
重さ(約) | 170g |
消費電力(充電時) | 約5W |
充電時間 | 約3.5時間(約4時間使用可) |
モード | トレーニングモード・リフレモード・タッピングモード・マルチモード ※各モードのプログラム作動時間は約10分 |
機能 | EMSレベル6段階・ヒーターレベル3段階・振動レベル4段階・自動電源OFF機能・メモリー機能・音声ガイダンス機能付き |
ケーブル長さ | 約50cm |
逆にすれば首の下側の筋肉にもアプローチできる!
ロゴの向きを上下逆さにするだけで、アプローチポイントが変えられるのはリラクビーの隠れた魅力。
ロゴが正面になるように装着すれば、首の下側の筋肉にアプローチができ、首の付け根から肩甲骨辺りを刺激できます。
前かがみの原因となる頭を後ろへ引き上げて、美姿勢をキープしたい場合におすすめの使い方です。
反対に、ロゴが下向きになるように装着すれば、首の上側の筋肉にアプローチができ、頭と首の付け根辺りを刺激。
顔のもたつきが気になる場合におすすめの使い方です。
自分だけでトレーニングする場合、肩甲骨周りとあご周りを鍛えるためにはそれぞれ別のトレーニング方法が必要になります。
けれども、リラクビーなら上下を入れ替えるだけで鍛えられる。
手軽さも魅力の一つですね^^
リラクビーで首トレする最大のメリットとは?
リラクビーを使えば手軽に首トレが出来ますが、最大のメリットは「継続できること」です。
筋トレはすぐに目に見える効果が表れません。
早くても2週間くらい続けて初めて見た目に変化が生まれます。
けれども、2週間も筋トレを続けるのは大変ですし、ましてや首の筋肉は量が少なくて小さいから効果はかなり実感しにくい。
最低でも1ヶ月はトレーニングが必要になるでしょう。
頑張っているのに結果が出ない時間は本当に苦痛ですし、気持ちが前向きにならないとストレスも溜まって、身体や心に悪影響が出てしまうことも。
どうせ結果が出にくい部位を鍛えるなら、リラクビーを使った方が気持ちはラクですよ^^
装着してスイッチを押すだけの労力しかないから、誰でも簡単に続けられます。
正しいやり方を続ければ結果は必ず出ますし、その正しいやり方もリラクビーがサポートしてくれる。
首トレをはじめて美姿勢を目指してみましょう。
そして、姿勢を良くしてスッキリ小顔の見た目を手に入れてください^^
コメント