アミロンプロは「いろんな場所の汚れが落とせて便利!」など口コミ評判が高いです。
ディノスでもロングセラーの洗剤がコジマジック特別セットによって、より便利で使いやすくなりましたね。
アミロンプロ最大の特徴は業務用洗剤だから汚れ落としのパワーがスゴイこと。
これ1本あれば、油汚れもどう洗ったらいいか分からないカーテンの汚れも、家中丸ごとキレイになります。
掃除の効率を上げて家事を時短していきましょう。
アミロンプロの口コミ評判から分かること
アミロンプロを実際に使ってみた方の口コミ評判では「いろんな場所に使える!」や「飲食店でも使っている」など高く評価されていました。(以下内容はそのまま、誤字脱字は修正して引用しています)
いろんな場所に使えるのが良い
とても汚れが落ちますし、いろんな場所で使えるのでいいです。
転載元:ディノス楽天市場店-2022年1月
今まで色んな洗剤試しても落ちなかった汚れが落ちました!年末の大掃除で大活躍でした!
転載元:ディノス楽天市場店-2022年1月
いろんな場所に使えるのはアミロンプロの特徴。
業務用の洗浄力でいろんな汚れが落とせるのは無駄がなくて良いですよね。
飲食店のテーブルの油もキレイに出来る
飲食店です。
お客様の帰った後のテーブルは油性分も綺麗に清掃でき気持ち良いです。転載元:ディノス楽天市場店-2022年1月
飲食店でも使われているのは効果が高い証拠。
アミロンプロは特に油汚れに強いから、家庭レベルの油汚れならバッチリ落とせますね。
臭わないしおすすめ
普通に洗剤使うより落ちるし流さないでよいからまたよい。臭わないし、おすすめです。
転載元:ディノス楽天市場店-2022年1月
アミロンプロはほぼ無臭なので臭いに敏感な人でも安心して使える。
毎日使うことを考えると、臭いの悩みがないのは嬉しいポイントですね。
アミロンプロは口コミ評判が高く、ディノスでも10年以上売れ続けているロングセラー商品だから安心感もあります。
コジマジック特別セットになったことで、ボトル容器の種類が増えて使い勝手が良くなったのも高評価ですね^^
>>アミロンプロの口コミをもっと見る
(ページ中段「商品レビューを見る」よりご覧いただけます)
アミロンプロの効果は多目的で汚れが落とせるところ
アミロンプロは「これ1本で家中の汚れが落とせる」のが大きな魅力。
多目的で使えるから、油汚れや浴槽のアカ、ヤニ汚れなど家庭で出てくる汚れにしっかりアプローチできるのですね。
最大の特徴は業務用洗剤で汚れ落ちパワーがスゴイところ。
業務用に配合された高濃度の油溶解成分がミクロの浸透力で汚れの隙間に入り込んで、パワフルに分解するから、ゴシゴシ擦る必要がありません。
『叙々苑 游玄亭』のような有名焼き肉店をはじめ、飲食店でも使われているというのが洗浄力の高さを表しているし、家の汚れならもっと手軽に落とせるのが感じ取れますよね^^
業務用だけど手肌が荒れる危険性はないの?
業務用で洗浄力が高いと「手荒れの心配はないの?」と気になりますが、その心配はいりません。
アミロンプロの洗浄成分はヤシやとうもろこし、オレンジ、松などの植物性由来が主体。
ヤシやオレンジなどからもイメージできるように、植物性由来の成分はクレンジングオイルなどメイク落としなどにも使われています。
だから、手肌に優しいから荒れる心配がないのですね。
ただ、お肌が弱い方は手荒れの心配はあるので、その場合は手袋をして使用することをおすすめします。
ちなみに、植物由来成分はぬめりが残りにくいから、お風呂場や洗面台に使ったあと水でサーっと流してキュキュッとしますよ。
家中のほとんどの汚れに対応だから買い揃える必要はなし!
家の汚れはこまめに掃除すれば強力なものは必要ありません。
ただ、場所や用途によって洗剤を使い分ける必要があるので、いくつも洗剤を用意しないとだし、収納・保管するのも邪魔。
でも、アミロンプロはコレ1本でOKだから「キッチン用」「トイレ用」「浴室用」「窓用」など買い揃える必要がない。
だから収納スペースが狭い家庭やいくつも洗剤を準備するのが面倒な方にはすごく相性がいいですよ。
ちなみに、アミロンプロが得意な汚れは『キッチン周りの油汚れ』。
例えば、コンロの油汚れは使用後のまだ温かいうちにシュッと吹きかけて、お皿洗いの時にサッと拭き上げると効果的ですよ。
家庭レベルのコンロや換気扇の油汚れならかなり活躍。
他には水アカ、手垢アカ、タバコのヤニ、衣類のシミ、カーテン、鏡、雑菌対策などに対応しているので、家庭で出る汚れに関してはほとんど対応してくれます。

20倍希釈での試験結果では除菌率99.9%以上と掃除と一緒に除菌が出来るのも嬉しいポイントですね。(エフシージー総合研究所調べ)
アミロンプロの使い方はボトル別で分けられる
アミロンプロのコジマジック特別セットではスプレーボトル、プッシュボトル、衣類ポイント用ボトルの3つが用意。
より便利に効率的に使えるようになりました。
通常の掃除にはスプレーボトルが適していて、シュッと吹きかけてスポンジやクロスで擦って汚れを落とすことが可能。
また、食卓テーブルにはプッシュボトルが適していて、ティッシュやキッチンペーパーをかぶせてワンプッシュ。手軽に拭き掃除が出来ます。
衣類ポイント用ボトルは洗濯前のシミ取りスポットボトルとして使用可能。
襟もとや袖の汚れ、食べこぼしのシミに直接塗って、あとは普通に洗濯すればOKです。
衣類ポイント用ボトルは持ち運びも出来るサイズだから、外出先に持っていく事も可能。
コーヒーやカレーをこぼしたとしても安心ですね。
使用期限はいつまでなの?
洗剤は保管することも多いですが、使用期限がいつまでなのかあまり知られていません。
アミロンプロに関しては特に記載はされていませんが、基本的に液体洗剤関係は未開封の場合、製造から約3年(詰め替え用は約1年半)。
開封後は1年以内と言われています。
なので、開封後は1年以内に使い切るということは覚えておくといいですね。
アミロンプロは基本20倍希釈で使用。
2Lの詰め替えボトルでスプレーボトル133本分となかなかの量が使えますから、節約するよりもどんどん使った方がいいでしょう。
アミロンプロのデメリットはカビ汚れには効果なしのところ
アミロンプロは万能な洗剤ですが、カビ汚れに対しては効果はありません。
この点に関してはデメリットと感じる方もいますね。
カビは表面上をキレイにしてもまだすぐに発生してしまうので、根本から対処する必要があります。
なので、カビに対しては専用の洗浄剤を使うことをおすすめします。
業務用くらいパワフルなカビ取り剤で言えば『シュワッとパンチ』などが有名ですから、カビ汚れが気になっている方はチェックしてみてください。

アミロンプロはコジマジック特別セットが一番便利
アミロンプロはスプレーボトルと詰め替え用ボトルのセットで販売。
ただ、プッシュボトルや衣類ポイント用ボトルはコジマジック特別セット限定の容器になるので注意が必要です。
特にプッシュボトルはすごく便利なので、この容器はあった方がいいでしょう。
ちなみに、コジマジック特別セットの価格は税込7,980円。
20倍希釈ならスプレーボトル133本分ですが、1本あたりで計算すると約60円。
300mlのスプレーボトル1本約60円で、これだけの洗浄力と使用用途と考えるとかなりコスパは良いですよ。
掃除はこまめにしておけば汚れが溜まらないし、汚れがキレイになると気分も明るくなってきます。
アミロンプロはコレ1本で用途別にあれこれ洗剤を買わなくても良いから効率も良いし、掃除に対する面倒がなくなって楽しい気分にさせてくれますね。
コメント