本ページはプロモーションが含まれています。

キララエアーのフィルター交換時期の目安は1年に1度でOK!

キララエアーはフィルターの交換が1年に1度でOK。

どんな空気清浄機でもフィルター交換は必要になるし、交換目安が1年なのは優秀だと言えるでしょう。

ただ、使い方によってフィルターの寿命は長くも短くもなります。

ここではキララエアーのフィルター交換に関することだけでなく、長い間効果を持続させるための方法なども書いているので参考にしてください。

created by Rinker
¥128,000 (2023/10/04 01:02:19時点 楽天市場調べ-詳細)

キララエアーのフィルター交換時期目安は1年に1度

キララエアーはシリーズ化されていますが、基本的にどのモデルも1年を目安にフィルター交換をする必要があります。

花粉やホコリなど床近くに舞い落ちやすく、空気が循環しやすい環境に置くことで効果的に働くので、床置きや家具から50cm以上離した場所に設置することが多くなる。

効果的に働けば空気をキレイにしてくれますが、その分フィルターも汚れるので、定期的な交換は必須となりますね。

キララエアーは1年に1度フィルター交換すると目安が決められているから、使い始めた日を明記しておくなど、時期が来たら交換するのを忘れないよう工夫しておきましょう。

フィルター交換でこんな事をすると効果なし

空気清浄機はフィルターがダメになると効果がなくなるので交換は必須ですが、交換時にうっかりしているとフィルターを換えても効果がない場合があります。

良くあるミスがフィルターをポリ袋のまま取り付けてしまう失敗。

交換用フィルターはポリ袋に入っていますが、袋から出さずにそのまま設置してしまう人も中にはいます。

キララエアーも交換用フィルターはポリ袋に入っているので、交換する時は必ず袋から出して取り付けるようにしましょう。

空気清浄機を普段から使っている方なら気づけますが、初めて使ったり今まで交換は人に任せていたという人に意外と多い失敗なので注意してくださいね。

キララエアーは使用環境によってランニングコストが悪くなるので注意

フィルター交換をせず、汚れたままの状態で使い続けると効果がないだけでなく、ランニングコストも悪くなります。

フィルターが目詰まりしていると、余計に吸い込む力を必要とするのでパワーを消費する。

パワーを使えばその分電力も必要になるから、使用環境が悪いとコスパも悪くなるし、空気をキレイにすることもできなくなる。

だから、定期的にお手入れをすることが大事ですよ。

月に1度のお手入れで効果が長持ち

キララエアーを使用する際は月に1度でいいからフィルターのお手入れをしましょう。

部品は大きく5つに分けられますが、中には掃除する必要がない部品もあるので、下記の表を参考にしてください。

部品名 掃除の仕方 禁止事項
本体 ・中性洗剤がついている柔らかい布でホコリや汚れを取る
フロントパネル ・中性洗剤がついている柔らかい布でホコリや汚れを取る
集じんフィルター 白い面(表面)にホコリがついている場合は柔らかいブラシなどで汚れを取る ・水洗いは禁止
脱臭フィルター ・掃除する必要はなし ・水洗いは禁止
光触媒フィルター ・掃除する必要はなし

お手入れの時は必ず電源を切って、台所用中性洗剤を使用してください。

「台所用中性洗剤って何?」となるけれど、ジョイやキュキュットなどテレビCMで宣伝されているメーカーの食器洗い洗剤はだいたい台所用中性洗剤になるので、難しく考えることはありません。

月に1度のお手入れをするだけでフィルターの効果は長持ちするので、定期的な掃除を心がけましょう。

キララエアーが怪しいと言われる理由はなぜ?

キララエアーについて調べると「怪しい」などの評判が目につきます。

けれども、この点に関しては心配いりません。

キララエアーのメーカー『Kirara』は浅田真央さんがブランドアンバサダーを務めるウォーターサーバーが有名。

2005年の「愛・地球博」ではオフィシャルウォーターとして公式採用された信頼と実績のある会社です。

空気清浄機部門は2020年に初めて参入したので、まだ新規ブランドにはなりますが、「どこの国か分からないと不安…」ということはありません。

けれども、怪しいと言われると「なぜそう言われるの?」というのは不安ですよね。

これはおそらく『高性能』な点が逆に不安になっていると推測できます。

高性能が心理的に不安を感じさせてしまう

キララエアーは、ウィルス99.9%除菌・細菌99.9%除菌・アレル物質99.9%除去・酢酸99.9%除去・PM2.5 99.9%除去とかなりの高性能。

オゾンで空気を除菌しながら(オゾン空間洗浄)と空気清浄の2つの機能を融合させたハイブリッド空気清浄機が特徴です。

花粉やホコリの集じん・消臭をする一般的な空気清浄機と違い、ハイブリッド空気清浄機のキララエアーは更に室内に浮遊または付着しているウイルスや菌の除菌・不活性化も可能になります。

つまり、ウイルスの除菌が出来るのが高性能と呼ばれる理由。

コロナウイルスに関しては効果は示されていませんが、新型インフルエンザウイルスを99.99%不活性化している実験結果はあるので、かなりの高性能ですね。

今までの空気清浄機の感覚でいるとウイルス除菌が出来ないため、キララエアーの性能を怪しいと感じてしまいますが、ハイブリッド空気清浄機でオゾン空間洗浄ができる事実を知っていれば特に怪しいところはありません。

もっと言えば、キララエアーは新聞や雑誌、テレビ番組など数々のメディアに取り上げられているし、松本潤さん主演ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-」の番組スポンサーもしていました。

ちゃんとした会社なので、不安を感じることはないでしょう。

キララエアーの口コミ評判から分かること

キララエアーを実際に使ってみた方の口コミ評判では「アレルギーの症状が出なくなる」や「ペットの臭いが気にならなくなった」などの点で高く評価されていました。(以下内容はそのまま、誤字脱字は修正して引用しています)

アレルギーの症状が出なくなった

アレルギー持ちでしたが、購入してからはほとんど症状がないです。

転載元:キララエアー公式サイト

以前から家で鼻水やくしゃみが出る事があったが、Pulizia(プリジア)を購入して使用するようになってから鼻水やくしゃみが出なくなった。

転載元:サイト名-キララエアー公式サイト

アレルギーを持っている人がキララエアーのある部屋で過ごすと快適に過ごせることは、多くの方が実感しています。

空気がキレイだと体調を崩す原因がなくなるから、長時間お部屋で過ごす際には1台置いておきたいですね。

ペットの臭いが気にならなくなった

ペットを飼っており、以前からペット臭が気になっていましたが、Puliziaを購入し使用するようになってから臭いが気にならなくなりました。

転載元:キララエアー公式サイト

ペットを飼っている方からの評判も高いです。

ペットを飼っている本人はあまり気にしなくても、周りの人は意外と飼い主からペットの臭いを感じ取れますよね。

エチケットとしてキララエアーでペット臭対策をするのも有効な活用法でしょう。

悪い口コミは「価格が高い」ところ

お値段が結構高めなので購入するかをかなり迷いましたが、使ってみた結果個人的には購入して正解でした!

転載元:キララエアー公式サイト

キララエアーは高性能なため価格が高いです。

もともと業務用として医療機関や公共施設、ホテルなどに導入されるくらいの性能なので、家庭用でもそれなりの価格はしますね。

ただ、現在は家庭用モデルも増えているので、お部屋のサイズにあったものを選べば価格を抑えることはできますよ。

口コミ評判はかなり高く、満足度も非常に高いです。

価格の問題さえクリアできれば問題ないので、予算の範囲内に収まるのならおすすめできる空気清浄機と言えるでしょう。

>>キララエアーの口コミをもっと見る
(ページ中段「レビュー」よりご覧いただけます)

キララエアーの値段は最安値モデルなら68,000円で買える

キララエアーの家庭用モデルはアリアプロエス、アリアエス、プリジア、プラットの4種類あります。

価格比較をしてみると下記の通り。

モデルの違いは適応空間で性能に大きな違いはありません。

なので、一人部屋や狭い空間に使用するのであれば、最安値モデルの『プラット』でも十分に効果的ですよ。

ちなみに、キララエアー公式サイトで販売しているものは割引や特典を付けていることも多いので注文する時にもおすすめ。

水道水だけで作れる高機能除菌スプレーe-3X(イースリーエックス)を特典として付けているキャンペーンを実施していることもあります。

キララエアーは高性能で花粉やホコリだけでなくウイルスにも効果的。

フィルターのお手入れを月に1回して、1年経ったら交換する。

快適な空間を作って、健康的な毎日を過ごしていきましょう。

created by Rinker
¥128,000 (2023/10/04 01:02:19時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました