本ページはプロモーションが含まれています。

ほぐエールの口コミ!効果的に広範囲に首や肩の辛さを揉みほぐそう

ほぐエールの主な口コミ評判は以下の通り。

【良い口コミ評判】 【悪い口コミ評判】
・揉む力が強くてコリがほぐされる ・気持ち良いポイントを探す必要がある
・場所を取らなくて好きなスペースで使える

ほぐエールは揉む力が強くてしっかりコリがほぐされていると感じる人が多いですね。

気持ち良いポイントを探す必要はありますが、使い続けることで自分好みの部分が見つかるのでいろんな使い方を試してみましょう。

コンパクトで場所を取らないし、ほぐエールで首と肩周りを重点的にマッサージして日々の疲れを癒してみてください。

そして、すっきりした気持ちで仕事や家事をこなしていきましょう。

created by Rinker
¥20,390 (2023/10/05 00:03:24時点 楽天市場調べ-詳細)

ほぐエールの口コミ評判から分かること

ほぐエールを実際に使ってみた方の口コミ評判では「揉む力が強くてコリがほぐされる」や「場所を取らなくて好きなスペースで使える」などの点で高く評価されていました。(以下内容はそのまま、誤字脱字は修正して引用。個人の感想になります。)

【総合評価5段階中3.80(レビュー数:10件)<2023年8月時点>】

評価値 件数 割合(小数点以下切り捨て)
5 3 30%
4 4 40%
3 1 10%
2 2 20%
1 0 0%

揉む力が強くてコリがほぐされる

マッサージ器としてはちょっとお高めですが、家族みんなで使用するとしたら安い買い物。おかげさまで背筋からの筋肉痛がかなり改善してます。

転載元:ディノス楽天市場店-2022年12月(60代・男性)

肩と首のコリがひどいのでマッサージできると思い購入しました。毎日ほぐしてもらえてとても癒やされています。

転載元:ディノス楽天市場店-2022年12月

パワフルなので結構力強く揉まれるのが好きな方には適しています。

市販の安価なマッサージ器では物足りない方におすすめですね。

場所を取らなくて好きなスペースで使える

首、肩、腰、ふくらはぎと多様に使えます。持ち運びできスペースを取らないので好きな場所で使用できるのも良かった。使用してから身体がラクになりました。良い商品です。

転載元:ディノス楽天市場店-2023年4月

コンパクトで使い勝手が良く重宝しています。

転載元:ディノス楽天市場店-2022年12月(40代・男性)

マッサージ機は使わない時邪魔になるのがデメリットですが、ほぐエールはコンパクトで省スペースだから使わない時も邪魔にならない点で評価されています。

悪い口コミは「気持ち良いポイントを探す必要がある」ところ

本体が斜めなので、寝転がって首と肩の位置を調整するのになかなか慣れません。

転載元:ディノス楽天市場店-2022年12月

コンパクトな分、ピンポイントでほぐしたいポイントを見つける必要がある点で少しマイナス評価されていました。

ただ、慣れてくると気持ち良いポイントが見つけられるので、使い続けていければ問題ありません。

後頭部が本体から少し落ちる状態で使うと気持ち良いポイントを見つけられるので試してみてください。

もう少しレビュー件数が増えると客観的な判断が出来ますが、全体的に高く評価されているので、期待感を持って使えるでしょう。

>>ほぐエールの口コミをもっと見る
(ページ中段「商品レビューを見る」よりご覧いただけます)

ほぐエールの効果で広範囲を揉みほぐす

肩こりは辛さを感じていない首や肩甲骨周りの筋肉も影響していると監修者の『肩こりラボ』の丸山太地さんはおっしゃってます。

例えば、デスクワークやスマホを操作して肩こりを感じている場合、実は背中も丸まっている状態が続き、筋肉が張ってしまう。

この状態でマッサージをしても刺激が入りにくく、かといって力任せに揉むと揉み返しの原因になってさらに悪化することも。

だから、ほぐエールは肩だけでなく、首・肩・肩甲骨まわりと広範囲に揉むことを効果として目指しているのですね。

まずは全体的に筋肉を緩めた状態にする。

それから広範囲にアプローチすることで肩こりの改善を目指していくことになります。

逆三角形の形状と8つの揉み玉で広範囲にアプローチ

丸みを帯びた逆三角形の形状には傾斜があるため、ほぐエールの上で寝転がることで肩甲骨の間に入りみグッと肩甲骨が寄せられる。

この効果により胸が開き、背筋が伸びる感覚へと自然に導いてくれます。

そして、そこに合計8つの揉み玉が首・肩・肩甲骨まわりにまたがる複数の筋肉を広範囲に揉みほぐして、人の手で揉まれているような感覚を味わえるのが特徴となっていますよ。

医療機器認証(管理医療機器認証番号:304AABZX00072000)されているので、ほぐエールは筋肉のコリや痛みを緩和するマッサージ効果はもちろん、疲労回復や血行促進の効果も期待出来るのですね。

ほぐエールは腰や脚にも使える

首肩、背中だけでなく、腰や脚などマルチな使い方が出来るのも、ほぐエールの特徴の一つ。

もみ玉がさまざまな部位にフィットするように作られているので、テレワークで椅子に座ることが長くて腰が痛い方、歩き回ってパンパンになりやすいふくらはぎのケアもしたい方も使えますよ。

ちなみに、ほぐエールには2種類のコースが搭載。

『ほぐしコース』は正転と逆転を繰り返して、動きに緩急をつけながら揉みほぐすイメージで、筋肉を広範囲にケア。

『ストレッチコース』は正転と逆転を繰り返しながら刺激を与え、首肩周りを伸ばすイメージで、揉まれるのとは違った感じを味わえる。

コースを使い分けて、自分好みのケアを選んで使うといいですね。

created by Rinker
¥20,390 (2023/10/05 00:03:24時点 楽天市場調べ-詳細)

ほぐエールの評価が気になるなら類似品をチェックしよう

ほぐエールを使って満足されている方もいますが、一方で全く満足できていない方もいます。

どんな商品やサービスでも賛否両論あるのは当然ですが、ほぐエールの場合はマイナス評価が多いのも気になるところが本音です。

医療機器認証されている本格的なマッサージ機は価格もそれなりにするので、買って失敗するのだけは避けたいですよね。

もし、ほぐエールの悪い口コミが気になるのなら、類似品で医療機器認証されているマッサージ機を選んでみる方が良いでしょう。

例えばトール ネックマッサージャーのような首肩マッサージ機はおすすめ度が高いので、比較検討するのもいいですよ。

トールネックマッサージャーの口コミで分かる手軽さや便利さ
アテックス トールネックマッサージャー(型番:AX-HPT120dg)は口コミで手軽さや便利さが高く評価されています。首や肩周りのマッサージをするのが主な使い方ですが、脚や腰など身体のいろんな部位に使うことも可能。トールネックマッサージャーであれば部位ごとに全身をマッサージすることが出来ますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました