ピップ ジースピナーの口コミについて調べてみたのですが、新商品ということもあり、まだ参考になる感想はありませんでした。
ただ、ピップはエレキバンやマグネループなど“磁気”を使ったロングセラー商品を販売し続けているし、ジースピナーも磁気の効果によって血行改善が目指せる商品なので信頼は出来ます。
つらいコリの主な原因は固くなった筋肉が血管を圧迫して、血流を悪くすること。
ピップ ジースピナーの「変動磁場」の効果で血管を拡張して、コリの改善を目指してみましょう。
ピップ ジースピナーの口コミ評判から分かること
ピップ ジースピナーの口コミについて調べてみたのですが、まだ販売されてから間もないということもあって、参考になる口コミ評判はありませんでした。
ただ、ピップは磁器の効果でコリをほぐす磁気治療器の老舗メーカーですし、エレキバンやマグネループなどは高く評価されています。
>>ピップエレキバンの口コミ評判を確認してみる
(ページ中段「レビュー」よりご覧いただけます)
ピップ ジースピナーも他の商品と同じように磁気治療器ですし、購入型クラウドファンディングの『マクアケ』で支持された商品なので、期待値はかなり高いでしょう。
今後口コミが増えてきたらコチラでもまとめておきますね。
>>ピップ ジースピナーの口コミをもっと見る
(ページ中段「レビュー」よりご覧いただけます)
ピップ ジースピナーは変動磁場の効果で血流改善を目指す
ピップ ジースピナーは医療機器認証された回転磁気治療器で、独自開発の専用モーターで磁石を1分間に6500回の高速回転をさせて変動磁場を発生。
コリのポイントに張り付けて、15分のケアで血行改善を目指します。
なぜ磁気の力でコリが改善するのかですが、それは『人の身体には磁気に反応する性質』が備わっているから。
磁気が血管の内側にある内皮細胞に働きかけることで血管拡張物質『NO(一酸化窒素)』の合成を促進させると考えられているのですね。
この働きによって血管が徐々に広がり、血流を促し、血行を改善していくことになります。
つらいコリは固くなった筋肉が血管を圧迫して、血流を滞らせることで老廃物が溜まって神経を刺激することで起きてしまいます。
そして、血行が悪くなり老廃物が溜まるとさらに筋肉が緊張して筋肉が硬くなり、コリの悪循環から抜け出せなくなってしまうのですね。
コリをケアするために運動やストレッチ、マッサージなどをしますが、それは全て血行を改善するため。

ピップ ジースピナーは患部に貼る事で血行改善を目指すので、運動やストレッチなどの時間がなかなか取れない方におすすめ出来ますよ。
ピップ ジースピナーの使い方は簡単&持ち運びも便利
ピップ ジースピナーは他のピップ商品と同じように患部に貼るだけでOK。
他の商品と違う点としてはモーターで動くので、装着前に本体に装着用テープを貼り、スイッチを押すくらいです。
スイッチを押すと本体内部のモーター音が回転する音が聞こえるので、その状態で患部に装着してください。
指で押して少し痛い、気持ち良いと感じたところがコリポイントになります。
首から下の部位であればどこの場所でも使えるので、首や肩はもちろん、腕や腰、脚などでコリが気になる部位があれば装着することが可能。
電源を入れた後、15分で自動的に電源はオフになるから、無駄な電力を消費することもありません。
ちなみに、充電は付属のUSBコードで繰り返し充電が可能。約1.5時間の充電で約5回使用出来ます。
専用ケースもあるから持ち運びにも便利、仕事先や外出先でも使えます。
装着用テープに代用品はあるの?
ピップ ジースピナーは本体に装着用の両面テープを装着してから、自分の身体の幹部に貼り付けます。
なので、本体は充電式で半永久的に繰り返し使えるけれど、装着用テープは消耗品になります。
最初に購入した際に10枚分準備されていますが、使いきった後は30枚入り約2,000円で専用の装着用テープが販売されているので活用するようにしましょう。
推奨はされていませんが、医療用や衣類用の透明な両面テープは一般販売されているので、こういった商品を活用することも可能ではあります。
ランニングコストを抑えたい方は自分で商品を探してみるのもいいですね。
全身に使えないデメリットを改善するならを類似品をチェック
ピップ ジースピナーは医療器認証もされているし、コリを改善する効果が期待出来るけれど、デメリットもあります。
それはピンポイントにしか使えないところ。
首だけや肩だけにしか使えないので、全体的に身体がだるくて重たい時には気分的にはあまり改善した気にならないこともあります。
デスクワークで前かがみの姿勢になっている人は、首や肩だけでなく腰が痛かったりもしますからね。
全身に使えないというのはピップ ジースピナーのデメリットと言えるでしょう。
もし、ピップ ジースピナーのように磁気の効果でケアする方法を探しているのなら、電位治療でケアする方法は向いているかもしれません。
電位治療も磁気治療と似たような感じで、電界が皮膚や体表面の感覚を刺激して、自律神経機能などを改善させる効果が言われています。
電位治療器の中には寝る時に布団に敷いて使う商品もあり、寝ている間に症状の緩和を目指すことも可能です。
詳しくは『イオネスプラス』の記事に書いているので、電位治療器に興味があればチェックしてみてください。

ピップ ジースピナーは1個入りよりも2個入りがおすすめ
ピップ ジースピナーは1個入りと2個入りの2種類から選ぶことが出来ますが、迷っているのなら2個入りを選ぶことをおすすめします。
「左よりも右が凝っている」など片方は大丈夫なのに、もう片方が辛いということは珍しくありません。
なので、片側だけをケアする方もいますが、これはあまりおすすめされた対策方法ではないです。
片方に症状が出ているということは左右の身体のバランスが崩れているということ。
つまり、一時的に片側だけ症状が出ているだけで、しばらくしたらどちらも辛くなるということは十分考えられます。
右肩と左肩のように真ん中ではなくどちらかに患部の痛みが偏っているのなら、ピップ ジースピナーを2つ準備して、今は症状が出ていなくても左右同じようにケアするのが良いでしょう。
2個入りで注文した方がセット割で少しお安く手に入れられます。
だから、迷っているのなら2個入りを選びましょう。
ピップ ジースピナーは磁気の効果で血管を拡張し、血流を促してコリを改善していくアイテムになります。
出来れば運動やストレッチと組み合わせながら少しずつ改善を目指していくべきですが、身体を動かす時間がなかなか取れないのであれば、まずはピップ ジースピナーでコリを改善するきっかけを作ってみる。
少しでも改善していくと、気持ちもラクになって「運動でもしてみようかな」という気分にもなるので、コリを改善する第一歩を踏み出してみてください。
コメント