グリルマイスター(AGP-350)の主な口コミ評判は以下の通り。
【良い口コミ評判】 | 【悪い口コミ評判】 |
・油が落ちてカリカリに焼ける | |
・大きさがちょうど良い |
グリルマイスターは「油が落ちてカリカリに焼ける」のように美味しく調理する点でも評価されているし、「大きさがちょうど良い」などスペックに関しても評価されていて、非常に実用性の高いホットプレートになっていますね。
グリルマイスターはプレートのエリアによって高温ゾーンと低温ゾーンが分かれているから、こんがり焼き肉を焼きながら、チーズを焼くことも出来る。
しかも、網とプレートの2つがあって、網部分で焼けばサムギョプサルの余分な脂が落ちるし、プレート部分で焼けばプルコギのようなタレ料理もちゃんと焼けます。
本格的な韓国焼肉を自宅でも味わいたい方にはグリルマイスターはおすすめですよ。
グリルマイスターの口コミ評判から分かること
グリルマイスターを実際に使ってみた方の口コミ評判では「油が落ちてカリカリに焼ける」や「大きさがちょうど良い」などの点で高く評価されていました。(以下内容はそのまま、誤字脱字は修正して引用しています)
油が落ちてカリカリに焼ける
お家焼肉する時、豚肉焼く用に使用しています。 油が落ちてカリカリに焼けて、キムチも焼けて便利です。洗いやすいのも気に入っています。
転載元:ホッチポッチ自由が丘 WEB shop楽天市場-2023年7月
お肉の余分な脂が落ちるから、カリカリ食感の美味しいお肉が食べられるし、余分な脂も落ちるから、罪悪感もなく食べられるのが魅力的ですよね。
余分な脂を取らなければ胃もたれも防いでくれるし、カリカリに焼けるのはグリルマイスターの大きな魅力ですね。
大きさがちょうど良い
お気に入りのYouTuberさんが使用しているのを見て購入しました。思っていたよりプレートがしっかりしていました。大きさ調度良いしサムギョプサル楽しみです!
転載元:ホッチポッチ自由が丘 WEB shop楽天市場-2023年6月
大きすぎず小さすぎず、焼肉を焼くのにちょうど良いサイズ感になっていますね。
お肉と同時に副菜も温めることが出来るから、お野菜やキムチ、チーズなどを焼くときにも非常に便利です。
発売されてまだ間もなく、認知度が低いので口コミ件数が少ないところが気になりますが、【MONOQLO 2023年8月号】の上半期ベストバイの1つにも選ばれているので、かなりおすすめ度は高いですよ。
工夫の凝らしたホットプレートを探している方にはぴったりですね。
>>グリルマイスターの口コミをもっと見る
(ページ中段「商品レビューを見る」よりご覧いただけます)
グリルマイスターは温度を分けたプレートが特徴
グリルマイスターは高温ゾーンと低温ゾーンの2つに分かれているのが大きな特徴の1つとなっています。
低温ゾーン…75℃~140℃
高火力でカリッと焼ける高温ゾーンでは焼肉やタッカルビ、ホルモンなどメインとなるお肉を焼くことができ、保温も出来る低温ゾーンではキムチやチーズ、ニンニク、たまごなどを焼くことが出来ます。
プレートを乗せる場所を変えるだけで簡単に温度調整が出来るから、いちいち火力を調整する手間もないし、プレートをわざわざ複数個用意する必要もありません。
例えば、高温ゾーンでお肉を焼きながら同時に低温ゾーンでチーズを溶かして、ディップしながら焼肉を食べるなんてことも出来ちゃいます。
グリルマイスターを使えば他のプレートでは出来ないことが可能なので、使い勝手の良さを実感できるでしょう。
余分な脂をカット&減煙効果が嬉しい
グリルマイスターのプレート中央の焼肉エリアには余分な脂が落ちるように穴(グリルホール)があります。
中央が少しくぼんだ設計をしているから、しっかりと脂が落ちてくれるし、余計なことを気にせずに美味しい焼肉を楽しむことが出来ますよ。
また、落ちた脂はプレートの下に予め油受けトレイを置くことが可能。
煙は脂が熱源に落ちた時に発生するので、油受けトレイに水を300ccほど入れておけば、油が冷やされて煙の量を減らすことができます。
煙を抑えることが出来れば、お部屋に焼肉のニオイが染みつくのを防ぐことにも繋がるし、嬉しい効果が実感できますね。
グリルマイスターのサイズや重さなどのスペック
サイズ(約):幅34.5×奥行34×高さ9cm
重さ(約) :1.8kg
電源コードの長さ(約):1.9m
消費電力:1000W
サイズ感がちょうど良く、サムギョプサルのような長めのお肉も1枚広げて並べることが可能。
また、見た目とは違って軽いので持ち運ぶときに大変なこともありません。
消費電力も1000Wなので、一般的な家庭の電気代で考えるなら、1時間27円程度しかかからないですね。
機能性の高さだけでなくスペックも高いのはグリルマイスターの魅力と言えるでしょう。
お手入れは簡単だけど注意点もあり
ヒーター一体型のプレートは水洗いOK。
本体と油受けトレイも洗えるし、プレートはフッ素樹脂塗装が施されているから油汚れもスッキリ落とせますよ。
いつでも清潔に使うことが出来るから、多くの場面で活躍してくれるでしょう。
注意点としてはプレートを水洗いする際にコントローラーの差し込み口が濡れないようにすること。
ただ、差し込み口の部分が少し出っ張っているので、そこを持ち手にして洗えば濡らさずに洗い物が出来ます。
グリルマイスターはお手頃価格で手に入れられる
グリルマイスターの価格は税込11,000円。
もっと安いホットプレートは他にもありますが、高温ゾーンと低温ゾーンで焼き分けられるところや脂が落ちて煙が出にくいなどのスペックを考えると妥当な価格帯と言えるでしょう。
加えて、グリルマイスターは韓国焼肉をメインとしたホットプレートになっています。
基本的に韓国焼肉を食べようと思ったらお店に行かなければ味わえませんが、グリルマイスターを使えば自宅で楽しめる。
その希少性の高さを考えるとこの価格はかなりリーズナブルと言えるでしょう。
送料無料で買えるのも魅力的ですね。
いつもの焼肉もお肉がカリッと焼けるだけで美味しさが全然違ってきます。
お店ではなく自宅で本格的な韓国焼肉を楽しみたいのなら、グリルマイスターは必須アイテムとなりますね。
コメント