本ページはプロモーションが含まれています。

ジニエブラの色が選べない!でも実はデメリットじゃなかった!

ジニエブラの色が選べない人のサムネイル画像 インナー

このブログ記事ではジニエブラの色選びに関してどうしようか悩んだ時に私が考えたことを書いています。

「ジニエブラ良いなー」って思っていたのに、「えっ色選べないの!?」ってなったことありません?

厳密にいうと色を選ぶことは出来るんだけど、制約があって自由な色の組み合わせで選ぶことが出来ないんですよね。

いろんな手段を探してみたけれど、結局、価格は高くなるけれど色を選ぶことをあきらめるか、色をあきらめてもセットでお得に買うかのどちらかを決めるしかないみたいですね。

私は色をあきらめてお得に買う方を選びます。

正直ジニエシリーズはデザイン重視ではないし、「色も絶対にピンクがいい!」みたいな強いこだわりもないし。。。

普段選ばない色も試せるって考えてみたら意外と色が選べないのってデメリットじゃないのかもしれませんね。

ラインアップ別のカラーバリエーションをチェック♪

ジニエブラは自由に色の組み合わせを選べない

ジニエシリーズはモデルによっていろんなカラーがあるのに、好きな色をまとめ買いすることが出来ないんですよね。

例えば、ピンク色のジニエブラだけが欲しいと思っても、セット購入で同じ色を揃えて購入することはできません。

似た色味の系統があらかじめ複数指定されていて、その中から自分が欲しい色が入っている組み合わせを選ぶことになります。

ジニエシリーズは全体的に高評価されているけれど、この色が選べないデメリットに関しては口コミでも不満を感じている人はいました。

前回購入したモノがくたびれてきたので、下着メーカーのナイトブラを購入したのですが、イマイチでした。伸縮性かあまりなかったり、パッドか入ってあるせいか、着ているとズレてきてしまったり、、。やはりジニエブラが一番着け心地が良い、ということを再確認しました。 3枚セットを再購入しましたが、色を選べたら良かったな、と思いますがやはり着け心地が良い! これからはジニエブラをリピートです。

引用元:ダイレクトテレショップ公式サイト-2022年10月

ただ、色が選べないデメリットに関して不満を持っている人はいるけれど、それ以外の機能面などにはすごく満足しているのも事実。

逆に言えば、色が選べないことさえ我慢すれば他の悩みはすべて解決できると考えると、「色が選べないことくらい妥協してもいいかな」という気持ちにはなりますね。

実際は福袋みたいに「何色が当たるかわかりません!」というわけではなく、似た系統の色味から選べるので、欲しい色が入った組み合わせは選べます。

欲しい色が1つは選べるなら、強く否定することでないかもしれません。

けれども、色の組み合わせに関しては確認しておきたいので、以下にモデル別のカラーパターンをまとめておきますね。

ジニエブラのモデル別カラーパターンのまとめ

商品名 組み合わせ
ジニエブラ スタンダード
アンティーク
ライトベージュ、ラテピンク、リッチブラック
グレージュ、ローズピンク、ミスティネイビー
ジニエブラエアー クラシック
マカロン
ジューシー
リッチブラック、ピュアホワイト、シルキーベージュ
ベイビーブルー、ベイビーピンク、フレンチラベンダー
ピーチピンク、ブルーベリー、モカベージュ
デザインジニエ ブラック
グレー
無地、ドット、ボーダー
無地、ドット、ボーダー
ジニエメルティタッチブラ ベーシック ライトベージュ・リッチブラック・ヌードピンク
ジニエシークレットブラ ベーシック
ペール
アンティーク
リッチブラック、サーモンピンク、ライトベージュ
アッシュブルー、ラベンダー、ライトグレー
グレージュ、ローズピンク、ミスティネイビー
ジニエインテグレートブラ スタンダード
アンティーク
オリエント
ライトベージュ、ラテピンク、リッチブラック
グレージュ、ローズピンク、ミスティネイビー
アースグリーン、テラコッタ、スカイブルー
ジニエクールリッチブラ ライトベージュ&リッチブラック
フレッシュブルー&シルキーラベンダー

実際の色味を確認してみる♪
>>ジニエ公式ブランドサイトはコチラ

最新モデルのジニエクールリッチブラはカラーバリエーションが少ないですが、 今は色が豊富やジニエブラエアーやシークレットブラも、もともと3~4色しかなかったですからね。

それが人気になっていろんな色が増えてきて、今のような豊富なカラーバリエーションになりました。

それでいうと、インテグレートブラは比較的新しいモデルだけど、カラバリが豊富なので、「やっぱり人気なんだなー」ということがわかりますね。

人気が出るとカラーが増えていって、なんかジニエはみんなで育てていくブランドって感じがしますね。

★関連記事をピックアップ♪

ジニエブラはどれがいい?種類の違いを理解すれば選び方は簡単!
ジニエブラは人気だけど、種類が多くてどれを選べばいいのか迷ってしまいます。ジニエブラシリーズの特長と選び方のポイントをまとめました。どれがいいか悩んでいる人は参考にしてください。

色が全く選べないわけじゃないことはわかりましたが、でも「どうして自由に選べないの!」という気持ちは解決しないと納得してお買い物はできません。

好きな色の組み合わせを選べた方がユーザーにとっては嬉しいし、お店側もニーズに応えることでもっとファンが増えるはずですもんね。

では、ジニエブラシリーズはどうして色が選べないのか? 次でその理由を確認しておきましょう。

ジニエブラはどうして色が選べないの?その理由は2つ

ジニエブラシリーズの色が選べない理由は特に明記されていません。

明確な答えは明かされていませんが、一般的な考えとして『コストカット』や『在庫管理のしやすさ』が考えられます。

色にばらつきがなければ、どの色も一定の数を生産すればいいので余計なコストをカットすることが出来る。

また、在庫も管理しやすくなってミスが減るなどパフォーマンスが上がります。

つまり、ジニエは色を選べない代わりにセット販売にすることで価格を下げて、よりたくさんの人に愛用してもらうことを選んだわけですね。

色も機能もいろんな部分で高いクオリティの製品が作れれば、それだけ満足度は上がるけれど、その分価格も高くなってしまう。

そうすると欲しい人が手に入れられない状況になってしまって、元も子もなくなってしまいます。

それなら好きな色だけが選べるようになる代わりに価格が高くなるよりも、好きな色だけでは揃えられないけれど、価格が安い方が…確かに嬉しいです!

あくまで一般論だけど、理由がわかると色が選べないことも許容できる気持ちになっていきますね。

ジニエブラの色が選べない時の選択肢は2つ

ジニエブラシリーズの色の組み合わせや色が選べない理由などを確認してきました。

その結果、色が選べないことに対して私たちが取れる選択は2つに絞られました。

1つは「単品購入で欲しい色だけを選ぶ」方法、もう1つは「好きな色だけ集めるのをあきらめてセットで安く買う」方法。

どちらを選ぶべきかについては好みですが、両方のメリットデメリットを確認しておきましょう。

どうしても欲しい色があるなら単品購入

【単品購入を選んだ場合】
メリット…好きな色だけを集められる
デメリット…価格は高くなる

どうしても同じ色じゃなきゃ嫌な場合は、単品購入をするだけで悩みは解決。

色が選べないのはセットにするからで、単品であれば同じ色だけをまとめ買いすることは可能です。

ただ、単品購入の場合は価格が高くなるので注意が必要ですよ。

【ジニエブラの場合】
単品の場合…1枚3,000円
3枚セットの場合…3枚5,600円、1枚当たりの価格は1,866円
単品だと約1,200円も割高に…

1,200円の価値は人によって違うけれど、色を選べるか選べないかだけで半額近くの価格差が出ると考えると、色選びにこだわるのはちょっともったいない気もしますね。

もし、色選びよりもお得に買うことを選ぶならセットの方が良いでしょう。

価格が気になるなら欲しい色をあきらめてセット購入

【セット購入を選んだ場合】
メリット…1枚当たりの価格が格段に安くなる
デメリット…色の組み合わせを選べない

「色が選べないことよりも価格が高い方が嫌!」というなら、色選びをあきらめてセット購入がおすすめですが、「出来れば色を選びたい…」と思っている人でもセット購入の方をおすすめしたいです。

というのも、似た系統の色味になっているから、欲しい色のイメージから大きくかけ離れることがありません。

言い換えるなら失敗するリスクが低いです。

いろんな色が合った方がファッションも楽しいし、気分によって色を選ぶことで心理的にも前向きになったり、自分に自信を持てたりもします。

新しい自分に出会えるチャンスと考えれば、色が選べないのは実はたいした問題ではないのかもしれませんね。

まとめ:ジニエブラの色が選べないことは冒険への第一歩

ジニエブラシリーズは色が選べません。

最初はそれをデメリットとして受け取っていたけれど、実際には大した問題ではなかったし、もっと言えば色が選べないからこそ冒険しやすいとも言えます。

もし、普段の自分が選ばないカラーだったとしても「色の組み合わせが選べなかったから仕方ない」と思えば、気にすることもありませんね。

ジニエブラの色が選べないことは、実は自分の可能性を広げるきっかけなのですね。

タイトルとURLをコピーしました