モンデールマッサージボード(MB1)は「広範囲を同時にマッサージできるのが良い!」「暖かいもみ玉が最高!」「気持ち良すぎて寝てしまいます!」など口コミで高く評価。
使い方も簡単でボタン3つだけで操作できるので、初めて家庭用マッサージを使う方でも安心して使えるのが魅力的です。
モンデールマッサージボードは14個のもみ玉が背中全体を一気に揉みほぐす新感覚の心地よさをが味わえる。
身体がほぐれれば気持ちもリラックスできるから、自分へのご褒美としてはピッタリのアイテムですね^^
モンデールマッサージボードを使ってみた方の口コミ評判から分かること
ここからは実際にモンデールマッサージボードを使ってみた方の口コミ評判の一部を確認していきましょう。(以下内容はそのまま、誤字脱字は修正して引用しています)
【モンデールマッサージボードの口コミ】
・もみ玉の数が多く、広範囲を同時にマッサージできるのが良いですね。
・毎日使ってます。暖かいもみ玉が、最高です。いつも気がついたら眠ってしまってます。
・座ってマッサージしながら本やスマホを見るつもりでしたが、気持ち良すぎて寝てしまいます。ほんのり暖かく気持ち良いので初回に連続で1時間位使用してしまい翌日背中が筋肉痛のようになってしまいました。これは完全に、注意書きがあったにも関わらず連続使用した私の責任ですがそれくらい気持ち良いです。
・あまりにも背中が疲れて試しに買ったら自分にはとてもあうみたいでとても気持ちいいです。強さの調節はないけど自分の体重ののせ方をうまく調節すれば特に問題ないかなと思いました。背中だけでもよかったけど腰のほうまでモミモミしてくれて全体のコリがほぐれてこれから毎日使いたいと思います。
転載元:りかの良品
口コミ評判を確認してみると、非常に高い評価がされているのがわかります。
気持ち良すぎて思わず眠ってしまう方がいるくらいですから、しっかりリラックス出来ているのですね。
一方で、あまりに気持ち良すぎて長時間使い続けている方もいましたが、連続使用しすぎると逆に身体が痛くなってしまいますので、ほどほどに使うようにしましょう。
ただ、それくらい気持ちいいとも言えますね^^
>>モンデールマッサージボードの口コミをもっと見る
(ページ中段「商品レビューを見る」よりご覧いただけます)
モンデールマッサージボードの特徴は軽量&コンパクトなところ
モンデールマッサージボードは軽量コンパクトでお部屋の移動や収納が楽にできるボード型マッサージ機。
左右に7個ずつ、合計14個のもみ玉が立体的に身体を揉みほぐして、背中全体を一気に同時マッサージしてくれるのが大きな特徴となっています。
もみ玉は付いている場所によって大きさや形状、高さが異なっているので部位ごとで当たり方が変わり、気持ち良く立体的に揉みほぐしてくれるのですね。

コレだけの数の揉み玉で背中全体を同時にマッサージしてくれるアイテムは他にはないので、一般的なマッサージチェアでは味わえない新感覚の心地よさがモンデールマッサージボードの魅力になっていますよ。
目指せる効果は背中から腰のコリの改善
モンデールマッサージボードで得られる効果としては背中から腰までのコリを改善が目指せるところ。
背中や腰は身体の中心部分になるので、立っていても座っていても歩いていても常に使う部分になります。
なので、疲れがたまりやすく、しっかりとケアしてあげないと身体のだるさをモロに感じてしまうのですね。
モンデールマッサージボードはそんな疲れがたまりやすい腰や背中を幅広く揉んでくれるから、疲労感を軽減することが期待できますよ。
また、ヒーター機能も搭載。
じんわりと温めながらケアすることができるから、リラックス効果もアップして、使用した後の充実感をしっかりと得ることができますよ。
モンデールマッサージボードの使い方はシンプルで簡単
モンデールマッサージボードは使い方がととっても簡単で、買ってみたモノの使いこなせないという心配はいりません。
操作方法は本体前面にある3つのボタンのみでシンプルな設計になっています。
説明書を読まなくても使いこなすことができますから、初めて家庭用マッサージ機を使う方でも安心して使いこなせるでしょう。
また、使用すると約15分で自動的に終了するオートパワーオフ機能が搭載。
消し忘れる心配がないし、使いすぎて揉み返しで身体が痛くなるということも防げますよ。
モードは3種類でサイズは超コンパクト設計
モンデールマッサージボードにはモードが3種類あり、それぞれのコースは以下のようになっています。
・揉み玉が左右交互に動くコース
・左右同時と左右交互のミックスコース
その日の気分に合わせてコースを選べば飽きることなく続けることができるでしょう。
また、モンデールマッサージボードの大きな魅力となっているサイズですが、幅約40cm、高さ約62cmと超コンパクト設計になっています。
重さも約3.2kgしかなく、本体上部には持ち手がついているので女性でもラクラクと持ち運びができますよ。
マッサージチェアの場合はしまうという事ができませんが、モンデールマッサージボードなら持ち運んで収納することが出来ますし、厚さも約12.5cmしかないので、ちょっとした隙間にしまうことも可能。
使っていないときに邪魔にならないというのは家庭用マッサージ機を選ぶときの大きなポイントになりますから、非常に満足度が高くなりますよ。
モンデールマッサージボードの価格比較で分かる最安値で買える販売店
モンデールマッサージボードは通販で購入することができます。
メーカー希望価格を調べたところ、オープン価格となっていたので、販売店によって価格が違ってくるということがわかりました。
その中でどの販売店が最安値価格になるのかを調べたら以下のようになっているのが確認できました。
販売店 | 価格(税込) | 送料 |
メーカー希望価格 | オープン価格 | – |
Amazon | 16,800円 | 無料 |
楽天 | 16,800円 | 無料 |
ヤフーショッピング | 16,800円 | 無料 |
価格比較をしてみたところ、どこの販売店でも同じ価格となっていました。
ですので、普段利用している通販サイトで注文するのがいいでしょう。ポイントも活用できてさらにお得にお買い物ができますからね。
もし普段あまり通販を利用していないのなら、楽天がおすすめです。
タイミング次第にはなりますが、楽天の販売店『りかの良品』では割引クーポンを配布していることがあるので、キャンペーン期間中であれば1,000円割引などで購入することも可能ですよ。
また、マッサージボードにこだわりがないなら別の方法も検討する価値ありです。
例えば、ライフアップスマートは揉むのではなく緩めることで腰痛対策が可能。
普通のマッサージ機とは違うので、一般的なマッサージ機を使っても効果がイマイチだと感じている方におすすめですよ。

コメント