ライフフィットエアー4の主な口コミ評判は以下の通り。
【良い口コミ評判】 | 【悪い口コミ評判】 |
・より深いストレッチが出来る | ・枕が硬くて少し痛い |
・家事や仕事、趣味の合間のリフレッシュになる |
ライフフィットエアー4の口コミを見ると、自分では出来ない深いストレッチをサポートしてくれて、休憩時間やスキマ時間に身体と心をしっかりリフレッシュできる点で高く評価されています。
枕部分が硬いデメリットはありますが、タオルを敷くなど身近なもので対策できるので悪い点はあまり気にする必要はないでしょう。
ちなみに、ライフフィットエアー4プラスは従来モデルと違い、腰を固定する補助ベルトが付きます。
腰固定用ベルトとの併用で可動域を広げることが期待出来るので、効率的なストレッチがしたい方におすすめ。
大きな違いはないで、価格を抑えたいのなら従来モデルでも十分満足出来ますね。
ライフフィットエアー4の口コミ評判から分かること
ライフフィットエアー4を実際に使ってみた方の口コミ評判では「より深いストレッチが出来る」や「家事や仕事、趣味の合間のリフレッシュになる」などの点で高く評価されていました。(以下内容はそのまま、誤字脱字は修正して引用。個人の感想になります。)
【総合評価5段階中4.02(レビュー数:119件)<2023年9月時点>】
評価値 | 件数 | 割合(小数点以下切り捨て) |
5 | 41 | 34% |
4 | 54 | 45% |
3 | 15 | 12% |
2 | 3 | 2% |
1 | 6 | 5% |
より深いストレッチが出来る
一人では伸ばせないところが伸びてとても気持ちいいです。
転載元:TBSショッピング 楽天市場店-2023年7月(40代・女性)
毎日、朝起きたらこの商品でストレッチしています。エアーバッグで体を押し上げてすごく伸びて気持ちいいです。めちゃくちゃ良いので家族で順番に使っています。
転載元:TBSショッピング 楽天市場店-2022年12月
自重では出来ないより深いストレッチが可能になるので、気持ち良いと感じている方が多いですね。
身体がほぐれると気持ちもほぐれて余裕が出来るから、肉体的だけでなく精神的にも良い影響を感じられるでしょう。
家事や仕事、趣味の合間のリフレッシュになる
姿勢が悪く猫背。お裁縫するのでどうしても背中が丸くなって肩や背中が凝ります。集中して疲れたら15分横になって休憩します。とっても気持ちいい。私は大満足です。
転載元:TBSショッピング 楽天市場店-2022年2月
使用する時の準備も片付けも簡単で、寝ているだけで、普段伸ばせてない筋肉も伸ばせ、ほぐしてくれるので、毎日使っています。あまりにも、気持ちよくリラックスできるので、寝落ちしてしまいますが、15分で自動で切れるのも助かります。家族全員で使っています。
転載元:TBSショッピング 楽天市場店-2022年1月
気分をリフレッシュする時にも活躍してくれるのが口コミから分かります。
15分で切れるオートタイマーになっているので、家事や仕事のちょっとした休憩時間に使って、気持ちを新たに作業を再開するなどメリハリのある生活が送れるでしょう。
悪い口コミは「枕が硬くて少し痛い」ところ
レビューに多かった枕が痛いと言うのはその通りです。しかし、気持ち良いです!結局寝落ちしました(笑)。買って良かったと思います。
転載元:TBSショッピング 楽天市場店-2022年6月(50代・女性)
頭を乗せる部分が硬くて少し痛いという声もありました。
ただ、タオルを置くなど身近なもので対策が出来るので、必要以上に気にすることはありません。
総合評価も100件を超えるレビュー数で5段階中4.00前後の高評価なので、手軽に使えてしっかり身体と心をリフレッシュできるアイテムを探している方にはおすすめ度は高いですね。
>>ライフフィットエアー4の口コミをもっと見る
(ページ中段「商品レビューを見る」よりご覧いただけます)
ライフフィットエアー4とプラスとの違いは補助ベルトの有無
ライフフィットエアー4とライフフィットエアー4プラスの大きな違いは補助ベルトの有無になります。
腰部分を固定する補助ベルトがあることで可動域を広げることが期待でき、より効率的なストレッチが可能に。
ただ、あってもなくてもあまり変わらないところもあるので、それならいらないかなと言った感じもありますね。
また、ライフフィットエアー4プラスはコースが3つから5つに増えているのも進化したポイント。
ですがコチラも大きな違いはないので、そこまで魅力的ではないでしょう。
ライフフィットエアー4の価格が税込12,800円で、ライフフィットエアー4プラスの価格が税込16,800円と考えると、4,000円ほどの価値はないと感じる方は多いかもしれません。
実際に販売サイトで違いを改めて確認してみて、必要な機能かどうかを判断してみてください。
ライフフィットエアー4の効果は脱力した状態でのストレッチが出来ること
肩こりや腰痛などの主な原因の1つに身体が硬くなることが挙げられます。
デスクワークやスマホ、食事などで前かがみの姿勢が続いてしまうなど、日常の何気ない動作の積み重ねが身体の硬さに繋がり、結果としてコリや身体の不調、気持ちまで落ち込んでしまうのですね。
そんな心身の不調を防ぐためにストレッチは必要なのですが、自分の力だけでストレッチをしようとすると余計な力が入ってしまい、効果が薄れてしまいます。
ストレッチは脱力状態で行うのが望ましいので、誰かに手伝ってもらう方が効果的です。
けれども、いつも誰かにサポートしてもらうことは難しいから、ライフフィットエアー4のようにストレッチをサポートするアイテムが必要なのですね。
ライフフィットエアー4なら脱力状態でもエアーの力でしっかりストレッチが出来て、心身の不調を改善することが目指せます。
他にも「15分で切れるオートタイマー付き」「クルクル丸めてコンパクトに収納可能」など、使い勝手が良いのでスマートにストレッチが可能です。
無理のないストレッチが自由に出来るのがライフフィットエアー4の魅力。
自重を必要としないストレッチはやった後の感覚が普段とは全然違うので、本物のストレッチを体験したいのなら、ぜひライフフィットエアー4は使ってみて欲しいですね。
口コミ評判が高いのも納得できるくらいの満足度を得られるでしょう。
コメント