リラクステップの主な口コミ評判は以下の通り。
【良い口コミ評判】 | 【悪い口コミ評判】 |
– | – |
発売されて間もないこともあり、参考になる口コミはまだありません。
リラクステップは充電式のコードレス仕様で、ソファーやベッドでゴロゴロしながらはもちろん、移動する際に滑らないように底面に滑り止め加工もされているから履きながら移動することも可能。
だからお皿洗いをしながらや洗面所に移動してスキンケアをしながらなど好きな場所や好きな姿勢で使えるのが魅力です。
医療機器認証取得しているし、ヒーターや振動機能でより高い効果も期待出来る。
本格的なフットケアで脚の疲労感を解消して、次の日に疲れを残したくない人にリラクステップはおすすめできるでしょう。
リラクステップの口コミ評判から分かること
リラクステップを実際に使ってみた方の口コミ評判で参考になる感想はまだありませんでした。
口コミが増えてきたら詳しくまとめていきます。
【総合評価5段階中0.00(レビュー数:0件)<2023年0月時点>】
評価値 | 件数 | 割合(小数点以下切り捨て) |
5 | 0 | 0% |
4 | 0 | 0% |
3 | 0 | 0% |
2 | 0 | 0% |
1 | 0 | 0% |
>>リラクステップの口コミをもっと見る
(ページ中段「商品レビューを見る」よりご覧いただけます)
リラクステップはコードレス仕様でながら美容にぴったり
リラクステップの最大の特徴は充電式のコードレスタイプのフットケアアイテムであるところ。
多くのフットマッサージャーがコードを繋いで、椅子やソファーに座りながらしか使えない中、リラクステップはコードレス仕様だから、ベッドに寝ころびながらでも使えるようになっています。
さらに、移動する際に滑らないように底面には滑り止め加工もされているから、マッサージをしながら移動することも可能。
マッサージ中にちょっとモノを取りに行きたい時などがあっても、わざわざスイッチを切って脚を出す必要もないから、フットケア中にいろいろする事が多い人には相性の良いフットマッサージャーですね。
ながらケアが出来ることで時短にも繋がるし、忙しい人には嬉しいアイテムでしょう。
動作モード:足裏振動(バイブレーション):3段階 (弱⇒中⇒強⇒切)
エアマッサージ:3段階 (弱⇒中⇒強⇒切)
ヒーター:2段階 (弱⇒強⇒切)ヒーター温度(約):[弱]40℃ [強]45℃
充電時間や重さなどのスペックをチェック
【リラクステップのスペック】
カラー | ブラウン |
型番 | EMK-714 |
サイズ | (約):幅12×奥行29×高さ46cm |
重さ | (約)1.0kg |
コードの長さ | (約)1m |
定格時間 | (約)10分 |
充電時間 | (約)3時間 |
満充電時使用時間 | (約)40分 |
タイマー | (約)10分 |
耐荷重 | (約)120kg |
3時間の充電で約40分使えるので、まずまずの使用感と言えるでしょう。
また、定格時間は10分ですが、タイマーも約10分で止まるようになっているので、連続で長く使いすぎて故障してしまうリスクも避けられますね。
記載がないところで注意する点としては厚底になっているところ。
5cmくらいの厚底になっているから、足場の悪い場所や転倒しやすい場所では転んでしまう危険性も出てくるので注意が必要です。
マッサージしながら移動できるけれど、基本的には椅子やベッドなどの場所に居ながら使うのが安心ですね。
リラクステップは医療機器認証で効果も期待
リラクステップはエアバッグ×振動×ヒーターの3つの機能で疲れた脚をケアします。
脚を360度全方位から包み込むように配置されたエアバッグが、つま先、足首、ふくらはぎと足先から順番に圧をかけ、しっかりと足全体を揉みほぐして、脚の血行を促進。
プロのマッサージを再現したような動きで、疲れが溜まりやすい部位を搾るように揉みほぐすから、深く筋肉を刺激してくれます。
また、リラクステップは医療機器認証を取得していて、本格的なフットケアが出来るのも魅力的。
『疲労回復』『血行を良くする』『筋肉の疲れを取る』『筋肉のコリをほぐす』『神経痛・筋肉痛の痛みの緩和』などの効果が期待出来る。
マッサージ店に通わなくても自宅で気軽に使える本格的なフットケアがしたい方におすすめですね。
リラクステップは移動しながらでも本格的なフットケアが出来るのが特徴のマッサージ機。
医療機器認証されていて効果も期待出来るし、時間を有効活用したい方との相性は良いでしょう。
リラクステップの類似品は足裏を重点的にケア出来る
リラクステップのような移動が出来るながらケアマシーンは最近人気で、類似品も出ています。
例えば、EMSストレッチブーツ リフレキュットが代表的。
コチラの商品も充電式でコードレス、ブーツの底面には滑り止めがついていて、フットケアしながら移動することが可能ですよ。
リラクステップとの違いは医療機器認証されていないから、効果の保証がないところ。
ただ、性能は高く、EMSが足裏に搭載されているので、EMSストレッチブーツリフレキュットならではの心地よさはありますね。
歩き回ることが多くてふくらはぎに特に疲労感が溜まったり、血流の悪さが気になっているなら、リラクステップの方がおすすめです。
けれども、立ち仕事で特に足裏に疲労感が溜まっている感じがあるなら、EMSストレッチブーツリフレキュットの方が適している可能性は高いでしょう。
どちらも価格はほぼ変わらないので、両商品を比較して自分に合っていそうな方を選ぶと満足いく買い物に繋がりますね。

コメント